東極

無線LAN

【Wi-Fi】無線LANの基本用語RSSI/SNR

無線LANの基本用語RSSI/SNR
PoE-Switch

Catalyst 9000シリーズ PoE設定

Cisco Catalyst 9200(IOS-XE) 導入時のPoE関連コマンドまとめです。 PoE/PoE+は単純に電源を供給するだけなく、ケースバイケースで仕様を決められます。 電源供給量の制限、電源供給量の無効化から電源供給ポートの...
MPLS

【MPLS-VPN】address-family vpnv4とは?RDとは?

MPLS-VPN利用時に出てくる、「address-family vpnv4」とは? 「address-family ipv4」は目にしますが、vpnv4はあまり登場しないと思います。 「address-family vpnv4」は、VRF...
IP SLA

IP SLAを使ってスタティックルートを削除しよう!ーー最低限の設定と確認コマンドーー

IP SLA (Service Level Agreement) を使ってstatic routeを削除する方法が書いてあるWebページは多々あります。 ただ、数値パラメータがどこに紐づくのか不明瞭だったりします。 数値パラメータを簡潔にし...
OSPF

OSPFシードメトリック(default-metric)変更が必要なケース

以前、現場でOSPFシードメトリック(default-metric)変更が必要なケースがにあったので紹介します。 External E2の場合、他のルータのCostを調整してもどうにもならなく、デフォルトメトリックを変えるしかな いと思うの...
OSPF

【検証】OSPFへ再配布時のメトリック一覧【RIPv2 / EIGRP / OSPF /eBGP】 から OSPFへ

様々ルーティングプロトコルからOSPFへ再配布した場合、メトリック(シードメトリック)はどうなるのか?? RIPv2  ⇒ OSPFへの再配布後のメトリックは? EIGRP ⇒ OSPFへの再配布後のメトリックは? OSPF  ⇒ OSPF...
OSPF

OSPF経路選択の優先順位 (external E1 vs external E2) Cisco機器で検証

external E1/E2は、OSPFの再配布に関係する内容です。 1台のルータにexternal E1とE2両方の経路情報が来た場合、どちらの経路を優先するかは決まっています。以下に解説します。 external E1とexternal...
OSPF

OSPF Costの計算方法(加算)と設定および確認

OSPF Cost計算方法(加算方法)の基礎が分かっていれば、大規模NWになった場合でも対応できます。 小規模でも、大規模でも設計通りに経路を制御したい場合、デフォルトに頼らず手動でCost値を変更して経路制御を行うことが多いです。   デ...
FHRP

【検証】HSRPとNATを同時実行は問題ない?

NW構成 ・通信確認はPC 1 ⇔ PC 2 のPingで行います。 ・Router#1とRouter#2でHSRPを組みます。 Config   Router#1 hostname R1 ! track 1 interface Gigab...
FHRP

【HSRP】同一グループ内に6台のルータを並べたらどうなる?

多くの場合、HSRPを構成する時用意するL3機器は2台だと思います。 今回は、同一グループ内に6台のルータを並べたらActive/Standby/Listenステータスはどうなるのか? また、各ルータどのようなPacketを送受信するのか?...
NAT

【構成図&コンフィグ】NATによるIPセグメント重複問題の解消

NAT:Network Address Translation Source NAT(static) Destination NAT(static) ごく稀に【IP重複】 【セグメント重複】した環境で通信を迫られることがあります。自身も過去...
FHRP

MHSRPのメリット・デメリット運用で失敗しないために

MHSRP (Multiple Hot Standby Router Protocol) 少し前、ある案件でMHSRPの話題が上がったのですが、結局実装は止めました。 MHSRPは端末のゲートウェイをロードバランス可能で、一見便利のように見...
FHRP

【HSRP vs VRRP】主要パラメータやデフォルト設定を一覧化

HSRPとVRRPのパラメータやデフォルト設定の違いについて、一目でわかるページがなかなかみつからなかたので、この機に作成しました。設計、設定時あれ何だっけなぁって時にも活用頂けると思います。 FHRP (First Hop Redunda...
VRF-lite

VRFとVRF-Liteの違いについて

【概要】 VRF (Virtual Routing and Forwarding) VRFにはに2種類(VRFとVRF-Lite)あるので、その違いについて記載する。 (現場では、VRF-Liteの事をVRFと表現しているが厳密には分かれる...
OSPF

Cisco OSPF default-information originate【always】有りと無しの違い

【概要】 Cisco OSPF設定の default-information originate の 有り、無しについて記事にします。 が必須の場合と、無くても良い場合があります。 が無い設定で、必要ないからとルータ上のデフォルトルートを削...
スポンサーリンク