PoE規格と最大ワット数
規格 | 標準/メーカ | 最大ワット数 | |||||||||||||||||||
PoE | IEEE802.3af | 15.4W | ■ | ■ | ■ | ||||||||||||||||
PoE+ | IEEE802.3at | 30W | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||||||||
PoE++(Type3) | IEEE802.3bt | 60W | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||
PoE++(Type4) | IEEE802.3bt | 100W | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
UPOE | Cisco | 60W | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||||
PoH | Power over HDBaseT | 100W | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
PoE供給側と受電側
PSE: Power Sourcing Equipment
電力を供給する機器
主な給電対応機器にはスイッチングハブやPoEインジェクター
PD: Powered Device
電力を受ける機器
主な受電対応機器は無線アクセスポイント、IPカメラ、IP電話など
ケーブルタイプ Alternative A と Alternative B の違い
PoE利用時には、Ethernetケーブルに通信データと給電電流が流れています。どのような方式があり、どのように流れているか纏めます。タイプにはAtlternativeAとAtlternativeBがあります。
Alternative A
1本のLANケーブルに8本の銅線が2本ずつツイストされています。
【Alternative A】の利用用途は以下の通りです。
①:データ通信用 + 給電電流
②:データ通信用 + 給電電流
③:データ通信用 + 給電電流
④:未使用
⑤:未使用
⑥:データ通信用 + 給電電流
⑦:未使用
⑧:未使用
図 https://www.tp-link.com/jp/support/faq/1003/より
Alternative B
1本のLANケーブルに8本の銅線が2本ずつツイストされています。
【Alternative B】の利用用途は以下の通りです。
①:データ通信用
②:データ通信用
③:データ通信用
④:給電電流
⑤:給電電流
⑥:データ通信用
⑦:給電電流
⑧:給電電流
図 https://www.tp-link.com/jp/support/faq/1003/より
Alternative A と Bの違いにより問題が起こるケースがあるか?
ケース1:PSE(給電側)AlternativeA + PD(受電側)AlternativeA
ケース2:PSE(給電側)AlternativeB + PD(受電側)AlternativeB
ケース3:PSE(給電側)AlternativeA + PD(受電側)AlternativeB
ケース4:PSE(給電側)AlternativeB + PD(受電側)AlternativeA
ケース1、2は問題が起こりにくいと思いますが、ケース3,4について問題が起こることは無いのだろうか?
IEEE standardsモデルの場合、PD(受電側)がAlternativeA、B両方の給電方式に対応するように設計されていることより、PSE(給電側)の給電方式を意識しなくてもPoE機能利用可能です。よって、AlternativeA、Bの違いにより問題起こるケースはなさそうです。
※稀にPDがAlternative Bにしか対応していない機器もあるようです。
PoE関連のトラブル要因
主な症状として、PD(受電側)機器の電源が入らない、PD(受電側)の電源が途中に落ちるなどがあります。
原因は、ハードウェア由来やソフトウェア由来など色々なケースがあります。
1.PSE(給電側)の電源供給インターフェイス、設定コマンドに問題がないか?
PSE(給電側)主にスイッチのインターフェイスでは、給電ON/OFFが可能な機器もあるので、設定に不備があるとPoEのトラブルが発生する場合がります。
2.PSE(給電側)、PD(受電側)のBug
機器にBugは付きまといます。ハードウェア、ソフトウェア双方からBugの可能性はあります。
3.PSE(給電側)の最大出力を超えた場合
PD(受電側)に十分な電力を供給できなくなり、PD動作途中で電源OFFになる可能性があります。
4.PSE(給電側)、PD(受電側)がIEEE802.3af/atに対応しているか? (PoE / PoE+)
PSE(給電側)PD(受電側)によっては、PoE+に対応不可機器もあります。
5.IEEE802.3af⇒カテゴリ3以上、IEEE802.3at⇒カテゴリ5e以上のLANケーブル 対応(但し、一般的にはIEEE802.3afでもカテゴリ5e以上)
6.LANケーブルが破損していなか? 100m以上伸ばしていないか?
100m以上でなくとも、長距離を引き回すと電力低下が起こる可能性があります。