スポンサーリンク
スポンサーリンク

メディアコンバータと光ファイバケーブル

ある案件でメディアコンバータの選定をしたが、思った以上に複雑だったので忘備録とします。

一口にメディアコンバータと言っても色々種類があり、安易に機器選定をしてしまうと、通信できないどころか
物理的に接続できない事態になるので気を付けたい!

詳細については、各メーカーのサイトをご確認ください。

メディアコンバーター選定のポイント

一般に、メディアコンバータには「リピータタイプ」と「スイッチタイプ」があります。

通信速度

メディアコンバータの「リピータタイプ」と「スイッチタイプ」は速度差の有無にあります。

  • 速度差無し・・・リピータタイプ
  • 速度差有り・・・スイッチタイプ

リピータタイプ(速度差無し)

コンバータのメタル側と光ファイバ側の速度例を記載します。

  • メタルタイプ 【1000BASE-T】 ⇔ 光ファイバ 【1000BASE-SX】
  • メタルタイプ 【1000BASE-T】 ⇔ 光ファイバ【 1000BASE-LX】

スイッチタイプ(速度差有り)

コンバータのメタル側と光ファイバ側の速度例を記載します。

  • メタルタイプ 【10/100/1000BASE-T】 ⇔ 光ファイバ【1000BASE-SX(SC)】
  • メタルタイプ 【10/100/1000BASE-T】 ⇔ 光ファイバ100BASE-FX(LC)】

光ファイバーの種類(心数) ※心と芯と単位の表現がサイトによる異なる

光ファイバケーブルが1心 or 2心かの選択になります。
2心は特に気にする必要がないのですが、1心の場合は違います。

1心の場合、コンバータ①とコンバータ②で異なる波長のコンバータを機器選定する必要がある
(2心の場合、コンバータ①とコンバータ②は波長が同一のコンバータを選定)

converter

【補足】

光ファイバケーブルの1心・2心の送受信の違いについて

1心の場合・・・物理的に光ファイバケーブルは1本で、その1本でデータの送受信を行います。

1心ファイバ

2心の場合・・・物理的に光ファイバケーブルは2本で、1本で送信・もう1本で受信を行います。

2心ファイバ

光ファイバーの通信距離

  • 光ファイバケーブルに依存(シングルモード / マルチモード)

sigle-malti

・SFPモジュールに依存する

コネクターの形状

・LANで主に利用されるのが、LC / SCコネクタ

 

ALL
スポンサーリンク
スポンサーリンク