スポンサーリンク
スポンサーリンク

DHCP 機能まとめ (For ネスペ)

DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)の概要を記載します。

DHCP機能

DHCPサーバ はClient(PC / Mobile / タブレット等々 )に対し、以下属性を配布します。

  • IPアドレス
  • サブネットマスク
  • デフォルトルートのIPアドレス
  • DNSサーバのIPアドレス

付与したIPアドレスにはリース期間があり、Clientから更新要求が無い場合にはリリースされ他のClinetに再利用されます。

DHCP動作

STEP1 (DCHP Discover)

ClientはDHCP SVのIPアドレスもMACアドレス知らないため、ブロードキャストで問合せします。

STEP2(DCHP Offer)

DHCP SVは空いているIPアドレスをClinetに提案します。

STEP3 (DCHP Request)

この時点でも、ClientはDHCP SVのIPアドレスもMACアドレス知らないため、ブロードキャストで応答します。

STEP4 (DCHP ACK)

Clientは提案されたIPアドレスを利用することを報告します。

  • DHCP SVがIPアドレス利用を許可した場合 ⇒ ACK
    Windows SVの場合、Gratuitous ARPを3回送信
  • DHCP SVがIPアドレス利用を許可しない場合 ⇒ NACK

DHCPあれこれ

  • MACアドレスを指定して、特定のClientに毎回同一IPアドレスを振ることも可能です。
    (ランダムMACアドレスを利用されている場合は注意)
  • DHCP SVが複数存在する場合、Clientへの応答が早い方が採用されます。

DHCP Relay (リレー)

DHCP RrelyaはClientと同一セグメントにDCHP SVがいない場合にDHCP Relay設定をルータにします。ルータはClinet からの[DCHP Discover] と[DCHCP Request]ブロードキャストを受け取るとユニキャストに変換してDHCP SVに転送います(異なるセグメントにはブロードキャストが届かないことを思い出してください)

※ルータのDHCP Relay設定はClietがいるセグメントのインターフェイスで行います。

DCHPセキュリティ

DHCPスプーフィング(spoofing)とDHCP スヌーピング (Snooping)

SpoofingとSnoopingは似たような単語のため、間違いがちです。

  • Spoofing ⇒ なりすまし (攻撃攻撃方法)
  • Snooping ⇒ 覗き込む、監視 (なりすまし対策)

スポンサーリンク