スポンサーリンク
スポンサーリンク

VRFとVRF-Liteの違いについて

【概要】
VRF (Virtual Routing and Forwarding)

VRFにはに2種類(VRFとVRF-Lite)あるので、その違いについて記載する。
(現場では、VRF-Liteの事をVRFと表現しているが厳密には分かれる)

 1.VRF
 2.VRF-Lite (Lite = Lightのスペル簡略化)

VRFとVRF-Lite違い

VRF VRF-lite
主な
利用場所
サービスプロバイダ エンタープライズネットワーク
データセンタネットワーク
機能差 MPLS and MPBGP含む
VRFのフル機能利用
※MPLS (Multi-Protocol Label Switching)
※MPBGP(Multi Protocol BGP)
MPLS and MPBGP含まない
VRF機能を利用
特長 VRF毎に個別にルーティングテーブル保持 VRF毎に個別にルーティングテーブル保持
利点1 「特長」よりセキュリティ確保ができる 「特長」よりセキュリティ確保ができる
利点2 「特長」よりIP重複NW作成可能 「特長」よりIP重複NW作成可能
VRF仕組み ・PE(Provider Edge)にてVRFを保持
・MPLSでラベルを付加
・VPNv4 addressをMPBGPでアドバタイズ
VPNv4 address(96bit)
= IPv4 address(32bits)
+Route Distinguisher (64 bits)
機器ごとにVRF保持

VRFを利用するNW例

VRF1-2

VRF-liteを利用するNW例

ルータ間を1つのインターフェイスで接続する場合

VRF-lite無しの場合と同様に、802.1qで分離しルータ間を転送する。

VRF3-1

ルータ間を複数のインターフェイスで接続する場合

VRFは物理インターフェイスに紐づけられるので、上記のようなSub-interfaceは必要ない。

VRF2-1

 

VRF-liteALL
スポンサーリンク
スポンサーリンク